top of page

​Q&A よくあるご質問

お問合せやレッスン中に多いご質問をまとめてみました。

家にピアノがないのですが‥

ピアノは必ずご自宅での練習が必要なお稽古となります。

週に1度レッスンに来て弾くだけでは残念ですが上達しません…

できればアコースティックのピアノが良いですが、最近は住宅事情や騒音問題もありますので電子ピアノも可としています。

私も以前使っていた事がありますが、最新の機種には詳しくありませんがある程度はご相談に乗れるかと思います。

あとご実家から昔使っていたピアノを持ってくる方も多いです。

​30年前に使っていたのですが全く調律していません!というピアノでも修理すれば充分使えます。

その場合は運送や調律も手配できますのでお気軽にご相談くださいね。

​最初の数回はピアノがなくてもレッスンできますので、様子を見ながらご用意いただければ大丈夫です。

​特にピアノのセールスをしたりすることはありませんのでご安心ください。

私(お母さん)は楽譜が読めないのですが‥

ご家族が楽譜が読めなくても練習ができるように、きちんと読譜を教えていきます。

逆にお母さんが付きっ切りで隣で読んであげていると必ずどこかで躓く日が来ます。

なので小さな子でも一人で練習できるように指導していきます。

レッスンでも譜読みの注意点などは説明するようにしています。

小さい子は曲も短いので一緒に読んだりしてから帰すようにしています。

ただ内容は教えなくても隣で聞いてあげたり少し褒めてあげたりすると、

子供のモチベーションはぐっとUPすると思いますのでご協力いただけたら嬉しいです。

体験レッスンって何をするの?

簡単に歌を歌ったり音符を書いてたりピアノに触ってみます。

レッスンでどんなことをするか、簡単に体験していただけます。

あとは色々な質問や不安な事をお話したりします。

どんな先生かな?と不安だと思います。

​是非会いに来てくださいね。

お月謝はどのように支払いますか?

月初のレッスンで手渡しでお願いしています。

年間44回を月割りしていますので、その月のレッスン日数関係なくお月謝は均等となります。

振替はありますか?

学校行事、講師都合でのお休みに限り振替をしております。

風邪等の当日欠席の振替は、振替時間の確保が難しいため行っておりません。

レッスン時間を事前に確保した上でのお月謝制となりますので、

お休みされた分の返金も致しておりません。ご了承ください。

レッスンに同席は必要ですか?

特に同席していただく必要はありません。

お時間があればたまに見に来ていただけると嬉しいです。

あとは年に1度の発表会前は全員レッスン参観をお願いしています。

小さな妹、弟がいるのですが‥

レッスン室は狭いですが一緒に入っていただいて構いません。

多少お喋りや声が出ちゃう事もありますが、大体の場合は生徒さん自身もまだ小さいので

そこまでシビアに気にされなくて良いです。

どうしても静かにさせるのがしんどい!

という方はすぐ近くに公園がありますのでそこで過ごしていただいてもOKです。

発表会はありますか?

年に1度、8月の第一土曜日に行っています。

サロンでのアットホームな発表会です。

終了後、皆さんでお茶をして親睦を深めています。

その他、12月には教室内で子供だけのクリスマス会も行っています。

ピアノを弾くだけでなく、プレゼント交換や遊びの時間もあり楽しく過ごしています。

練習が嫌いなのですが、練習しなくて良いですか?

残念ですが練習は必要です。私もたまに練習したくないな~と思う事はあります(笑)

いや、本当はたまにどころではなく大体練習したくないと思っています(笑)

ピアノはおうちでの練習が大半を占め、レッスンでそれを確認するという作業になります。

おうちでの練習の様子が分かるようにレッスンノートを使ったり、

レッスン中に色々お話をしてコミュニケーションを取りながら子供たちの様子を把握していきます。

必ず弾けるようにする!という目標の元、私も指導しておりますので一緒に練習を頑張りましょう!

小さいうちは基本的に毎日ピアノに触る事を目標にしています。

他のお稽古や塾や部活で忙しい

基本的にはエチュード、ブルグミュラーやソナチネ、バッハという王道の教本と指導スタイルです。

ただし忙しく練習時間が取れないけど続けたい、そんな子が多いのも現実です。

レッスン回数の変更の提案や、教本の見直し等その子のライフスタイルにあった指導ができるよう、

心がけております。

特に中学入学で辞めてしまう事が多いピアノ。

でもここで辞めてしまうのはとても勿体ない事です。

​ペースを落としても続け、努力をして練習を重ねる事はきっと今後他の事にも役に立つでしょう。

その為に子供たちとはたくさん話をして今どんな事に興味があったりどんな事で悩んでいるか、

どんな楽しい事があったか、色々アンテナを張りながら聞いています。

子供の頃の先生(お母さん方)が怖くて辞めちゃったのですが、先生も怖いですか?

叱る時はもちろん叱ります。

あまりに練習してこない事が続いたり(1度2度では叱りません)、

限度を超えた失礼な言動やお行儀が悪すぎる‥そのくらいでしょうか。

気を付けているのはその問題のある事だけ、叱るのはその場限りで帰りは必ず

笑顔で帰ってもらえるように心がけています。

長々と叱ってそのまま帰してしまうと嫌な気持ちのまま次のレッスンを迎えてしまうので、

そういった事のないように気を付けています。

コンクールは参加できますか?

出れそうなコンクールがあればお声掛けさせていただきます。

このコンクールに出たいと言っていただくのも大歓迎です。

動物がいっぱいいますが大丈夫ですか?

これは質問された事はないですが、気になる事だと思います。

犬はラブラドールですが、生徒さんの出入りで吠えたり騒いだりしないように躾をしてあります。

レッスン室は2階にあり廊下と階段を使いますが、

動物はレッスン中は部屋にしまっていますので会う事はありません。

動物が怖いお子様も安心して通っていただけるように配慮しています。

逆に遊びたい方は希望したら触れ合っていただけますので是非。

(犬は大きいですが子供が大好きなのでとても喜びます)

​一応レッスン前に必ず掃除機をかけて毛の処理にも気を使っています。

ここまで読んでくださった方に‥サービスです♪♪

どんな先生?

学歴等のプロフィールはプロフィールページにありますが、

小さい子供にもわかりやすく‥

こえがおおきくてとてもげんきなせんせいです。

みんなとおしゃべりすることがだいすきです。

いぬ、ねこ、とりやさかな、かめとたくさんのどうぶつがいえにいて、

どうぶつもだいすきです。

むかしはたいそうやぷーるのせんせいもしていました。

からだをうごかしたりあそんだりすることもだいすきです。

なにかをつくるのもすきなので、くりすますかいではみんなといっしょに

​こうさくをたのしんだりもするよ。

ぜひあそびにきてね。

bottom of page